子どもたちに食べさせたい野菜

さと農園

  • 農園紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
畑(土)について

いつも実験。いつも勉強。

2016.09.02 satonouen

秋冬野菜の準備に追われております。 今日も大根を播種しようと考えていましたが、 沖縄付近に台風12号が発生! …

畑(土)について

ヤマカワプログラムと陽熱処理のその後1

2016.08.29 satonouen

8月14日に実施したヤマカワプログラムと陽熱処理。 8月27日、ビニールを剥がしました。   となる…

田んぼ

恵の雨。恵の山。

2016.08.24 satonouen

8月7日に降った以来、 これっぽっちも降らなかった雨が、17日ぶりに降りました。 さと農園さん(@satono…

失敗・反省

目論見のはずれ

2016.08.18 satonouen

目論見がはずれる。 「目論見がはずれる」とは、長い付き合いになります。 今回の「目論見がはずれる」は… &nb…

畑(土)について

ヤマカワプログラムと陽熱処理

2016.08.16 satonouen

ヤマカワプログラム ヤマカワプログラム 現代農業愛読者なら、知らない人はいないと思います。 私も愛読者とまでは…

里芋

虫は教えてくれる?

2016.08.13 satonouen

今年は3箇所の畑に里芋を植えました。 連作をした畑の里芋の収穫を終え、 次の畑の里芋の収穫をはじめました。 こ…

販売

おら東京さいぐだ

2016.08.11 satonouen

東京進出! うちの野菜を取り扱っていただけるお店が決まりました! なんと!東京です! オシャレな街で有名な自由…

里芋

連作チャレンジ結果

2016.08.09 satonouen

里芋の収穫が始まっています。 待ちに待った収穫です。 が… 今掘っている圃場… 不作でした… 玉が昨年より小さ…

耕作者の独り言

私の広島

2016.08.06 satonouen

今日は広島に原爆が落とされた日ですね。 2012年の1月、私たちは移住先を探す旅をしていました。 寝泊まりは車…

里芋

最近の作業

2016.08.01 satonouen

8月より、専業農家になりました耕作者です。 1年半、バイトをしながらの兼業でしたが、 農業収入だけでイケそうな…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

Load More...
Follow on Instagram

Twitter

Tweets by satonouen_
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

  • 里芋
  • 畑(土)について
  • 菊芋
  • 甘藷(サツマイモ)
  • 農との出会い
  • 耕作者の独り言
  • エネルギー吸引
  • 失敗・反省
  • 生姜
  • 田んぼ
  • 雑草
  • 緑肥
  • 販売
  • 人参
  • ジャガイモ
  • 大根

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年7月

Facebook

Facebook

タグ

EM えん麦 すき込み アレロパシー イネ科 エネルギー オクラ キュウリ クログワイ コナギ ゴーヤ スーダングラス ズッキーニ ソルゴー トマト ナス マルチ ヨトウムシ 人参 仮屋4 仮屋1 仮屋2 光合成細菌 取扱店 吸引 大根 大麦 新村 楠原 水稲 生姜 田んぼ 病気 発酵 米ぬか 粉砕 緑肥 草生栽培 農法 連作 酸素 里芋 雑草 雨 黒草1
  • 農園紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

©Copyright2019 さと農園.All Rights Reserved.