子どもたちに食べさせたい野菜

さと農園

  • 農園紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ
耕作者の独り言

質問 からの

2016.10.21 satonouen

息子が色々と質問してくるようになりました。 しかも、ハッとするような質問が多いのです。 最近だと、 「【くに】…

耕作者の独り言

東西南北の畝

2016.10.15 satonouen

10月中旬、夏気分を吹き飛ばすように、 急激に冷えてまいりました。 夏の間、ほぼシャワーだけだったのが、 ここ…

田んぼ

開拓する者

2016.10.13 satonouen

今年も稲刈りの時期がやってきました。 と言っても、 周りの農家さんは既に稲刈り終わっています。 ご近所さん方の…

大根

大根播種完了!

2016.10.11 satonouen

息子の小便の命中精度が低く、 トイレがいつもションベン臭い我が家です。 先日、便座を外しての大掃除。 尿石予備…

畑(土)について

草は神?

2016.10.01 satonouen

草。 ネットスラングでは、 (笑)のことを「草」というみたいです。 (笑)→www→草が生えているように見える…

大根

タフにならなければ

2016.09.28 satonouen

ここ宮崎、最近雨が多いです。 なかなか作業が捗りません。 茨城kamosの大橋さんから 「雨ばっかりでイヤにな…

耕作者の独り言

台風16号後

2016.09.22 satonouen

ご無沙汰になってしまいました。 ブログネタはたくさんあって、 書こう書こうとは思ってはいるのですが、 昼間にフ…

大根

大根播種中。

2016.09.12 satonouen

ここ、宮崎県では大根のことを「でこん」と呼びます。 大根が来ないことを「でこんこんで」といいます。 &nbsp…

耕作者の独り言

トレーサビリティーブログ

2016.09.10 satonouen

トレーサビリティー トレーサビリティーとは トレーサビリティー [5] 【traceability】 〔追跡可…

耕作者の独り言

継続させるには。

2016.09.04 satonouen

台風12号の影響はさほど無く、 勢力を弱めながら去ってくれました。 雨は結構降りましたが、 我が畑たちは、吸水…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

Load More...
Follow on Instagram

Twitter

Tweets by satonouen_
2019年12月
月 火 水 木 金 土 日
« 5月    
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

カテゴリー

  • 里芋
  • 畑(土)について
  • 菊芋
  • 甘藷(サツマイモ)
  • 農との出会い
  • 耕作者の独り言
  • エネルギー吸引
  • 失敗・反省
  • 生姜
  • 田んぼ
  • 雑草
  • 緑肥
  • 販売
  • 人参
  • ジャガイモ
  • 大根

アーカイブ

  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年7月
  • 2016年6月
  • 2015年7月

Facebook

Facebook

タグ

EM えん麦 すき込み アレロパシー イネ科 エネルギー オクラ キュウリ クログワイ コナギ ゴーヤ スーダングラス ズッキーニ ソルゴー トマト ナス マルチ ヨトウムシ 人参 仮屋4 仮屋1 仮屋2 光合成細菌 取扱店 吸引 大根 大麦 新村 楠原 水稲 生姜 田んぼ 病気 発酵 米ぬか 粉砕 緑肥 草生栽培 農法 連作 酸素 里芋 雑草 雨 黒草1
  • 農園紹介
  • よくあるご質問
  • お問い合わせ

©Copyright2019 さと農園.All Rights Reserved.