大阪は堺市中心に店舗展開するスーパーイケチュー。
本日より全店舗で、3日間開催される「九州、沖縄フェア」にて、
さと農園の菊芋と紅はるかが販売されます!

チラシはこちらから
http://www.ikechu.co.jp/catalog/pdf/b.pdf
店舗情報はこちらから
http://www.ikechu.co.jp/shop/
菊芋は丸ごと皮ごと、カレー、シチュー、味噌汁に入れても美味しいですし、
薄めにスライスして炒め物にしてもOK。
個人的に大好きなのは、素揚げ、天ぷらです♪
全て皮ごと食べられます。
去年、近所の年配の方々に配って食べてもらったんですが、
「血糖値が本当に下がったのよ!!」
と喜びの声も多数いただきました。
ホントに下がるんだと、驚きました!
腸内細菌と血糖値の関係
近年の研究によると、腸内細菌が血糖値を左右することがわかってきたようです。
菊芋に含まれるイヌリンは、この腸内細菌のエサになるということです。
なので、直接的に菊芋が血糖値を下げるわけではないようです。
詳しくはこちらの、ためしてガッテンを見てみてください。
腸内細菌については、手っ取り早くこちらから
https://youtu.be/TCVRmyfrePE?t=18m25s
この動画の中で、慶應義塾大学医学部腎臓内分泌代謝内科の伊藤教授が言っています。

「腸内細菌はわれわれが飼っているペット」

「彼らに対して我々はエサを毎日与えないといけない」
むむむ。
炭素循環農法の提唱者、林さんと同じようなことを言っていますね。
腸内細菌を飼う。
そんな視点を持つことも、おもしろいです。
紅はるかの丸ごとレシピ
今回、イケチューには、
紅はるかはS、2Sサイズを送りました。
丸ごとトースターで焼き芋
丸ごと芋天ぷら
こんなレシピで目を引くようにしてあると思います♪
お近くの方は、ぜひご利用くださいm(__)m